○ メニュー「本校について」の規則・方針に、本校の「いじめ防止基本方針」の改訂版を掲載しました。(R7.4.30)
○「北海道子ども相談支援センター」等の各種相談窓口を掲載します。(R7.4.22)
○ 生徒・保護者宛「北海道こどもライン相談」について(R7.4.22)
○ メニュー「本校について」の規則・方針に、本校の「いじめ防止基本方針」の改訂版を掲載しました。(R7.4.30)
○「北海道子ども相談支援センター」等の各種相談窓口を掲載します。(R7.4.22)
○ 生徒・保護者宛「北海道こどもライン相談」について(R7.4.22)
4月9日水曜日、新しく赴任された先生方の着任式がありました。 次に、漫画・イラスト部の部長にポスターコンクールで授与された賞状の伝達式がありました。最後に、始業式が行われました。
申請書等は事務室に取りに来てください。
1年生早期給付希望者は7/16(火)、他の方は8/19(月)までに申請書を事務室に提出してください。
(郵送可 封筒にクラスと生徒名の記入をお願いします。)
宛先 〒067-8564 江別市上江別444-1 江別高校 定時制 奨学給付金担当あて
○「非課税世帯」および「生活保護受給世帯」用
○「家計急変世帯」用
※手続期間:令和6年(2024年)7月4日(木)~7月10日(水)
○就学支援金オンライン申請システム「e-Shien」申請者向け利用マニュアル
令和6年度(2024年度)新入生用
※手続期間:令和6年(2024年)3月31日(日)まで
※2~4は両面印刷してください(片面印刷不可)
2 個人番号利用目的同意書兼個人番号提供書(別記様式)、記入例
3 高等学校等就学支援金受給資格認定申請書(様式第1号(その1))
【PDF版はこちら】
4月 入学式
身体測定
内科検診
PTA役員会・総会
5月 個人面談週間
6月 前期中間考査
7月 ボーリング大会
映画鑑賞‐①
芸術的行事
※ 学校閉庁日
8月 全校集会
9月 前期期末考査
SNS講話
運動会
防災学習‐①
10月 生徒会役員選挙
11月 個人面談週間
後期中間考査
12月 薬物乱用防止講座
※ 学校閉庁日
1月※ 学校閉庁日
全校集会
後期期末考査
(4年)
予餞会
2月 後期期末考査
(1~3年)
卒業式予行
3月 卒業式
入試選抜試験
映画鑑賞‐②
防災学習‐②
全校集会
修了式
令和7年度(第71回)北海道高等学校定時制通信制体育連盟石狩支部バスケットボール大会 当番校より
・ 開催要項
卒業後の各種証明書の申し込み(全日制のページに移動します)